EXHIBITION展覧会
-
『真鍋大度個展 – EXPERIMENT –』
Daito Manabe Solo Exhibition -EXPERIMENT-
2023年4月1日(土)- 2023年5月10日(水)
-
北杜アートプログラムは閉幕しました。
-
『清春縄文展 不可視化する時代のアート 』 ── 脇田玲 他
Kiyoharu Jomon Exhibition - Akira Wakita etc
2022年1月15日(土)-
2022年3月13日(日)2022年4月3日(日)会期延長 -
北杜アートプログラムが開幕しました。
-
『HOKUTO ART PROGRAM ed.1』
HOKUTO ART PROGRAM ed.1
2021年10月30日(土)- 2021年12月12日(日)会期終了
-
『人生で最もすばらしい癒し、それが愛なのだ 』
── Pablo Picasso / David Douglas DuncanLove is the greatest refreshment in life - Pablo Picasso /David Douglas Duncan
2021年8月7日(土)- 2021年12月12日(日)会期終了
-
『André Butzer』 ── アンドレ・ブッツァー
André Butzer
2020年10月24日[土]―2021年5月9日[日]会期終了
-
『リトグラフによるゴッホ デッサン展』
Shirakaba Museum / Vincent van Gogh - His printed works
2020年4月1日[水]ー2021年3月31日[水]会期終了
-
『PHOTONS』 ── 脇田玲
Akira Wakita
2019年11月9日[土]―2020年3月29日[日] 会期終了
NEWSお知らせ
-
清春芸術村 × 山崎美弥子 アートプロジェクト「KIND OF BLUE」開催のお知らせ
-
BRUTUS(ブルータス)2022年12/15号にて清春芸術村の SUPPOSE DESIGN OFFICE 谷尻誠設計「石のサウナ」が掲載されました。
-
音美衣杜 バイリンガル美術情報誌『ONBEAT vol. 17』にて、清春芸術村 隣接レストラン「素透撫」の前庭が掲載されました。
-
山梨日日新聞(2022年10月3日発行)にて、清春芸術村 ゲストハウス「和心」が掲載されました。
-
脇田玲、田所淳が監修するオンラインプログラミング教材『easel』を使って子どもたちが作った作品を展示いたします。
INFORMATION清春芸術村
住所
408-0036
山梨県北杜市長坂町中丸2072
電話番号
0551-32-4865
開館時間
清春芸術村・清春白樺美術館:午前10時-午後5時(入館は4時30分まで)
光の美術館:午前10時―午後5時
休館日
年末年始・月曜日(祝日の場合は翌平日休み)
入館料
一般 1500円(1400円)
大高生 1000円(900円)
小中学生 入場無料
*障がい者手帳をお持ちの一般の方 1000円 (900円)
障がい者手帳をお持ちの学生の方 入場無料
上記、付き添いの方 500円 (400円)
*障がい者手帳をお持ちの方は、受付にてご提示ください
* 清春白樺美術館・光の美術館入館料を含む
*()内は20名以上の団体料金